ここまで心に残る人はそういない
Voice
そもそもの出会いは、浜松マーケティング研究会という経営者の勉強会で良いマーケティングの講師を紹介して下さいとお願いしたときにご紹介頂いたのが酒井さんでした。それから毎年浜松マーケティング研究会での講演をお願いしている中で、酒井さんのお話が中小企業向けだというところが自社にピッタリだと思いました。そこで2014年に酒井さんが独立するのを待ちわびて当社のコンサルティングをお願いしました。
いつもハッとする一言を残してくれる
Voice
酒井さんの言葉で今も心に留めている言葉があります。
PDCAがうまくいかない理由は、『P(プラン)』する人と『Do(動く)』人が異なるからうまくいかない。この一言のおかげで、当社も社長として方向性を出すが、プランは全部社員に任せるようになりました。
酒井さんにお願いしたいことは?
Voice
新聞販売というビジネスモデルが崩壊する際に来ています。しかし、新聞販売は地域に必要な業種なので事業の多角化をして継続するという事を日本全国の新聞販売に伝えていきたい。その事業を酒井さんと一緒に行いたいと思っています。
株式会社アウンズ・ヤナギハラ (静岡県浜松市)
1960年に新聞店として創業以来、バイタリティとチャレンジ精神で他部門多業種の会社として成長。
地域になくてはならない企業としてその活躍の幅を広げている。
お客様の声一覧に戻る