<経営ビジョンを開発したい方へ>
終息の見えないコロナ禍に、戦争。
暗雲立ち込める2022年ですが、
こんな時こそ「社員の目線を上げる」のが、経営者の仕事です。
そこで昨年、中期ビジョンを策定し、
会社の雰囲気をガラリと変えて全社一丸体制を築いた
豊川市の物流資材問屋、
(株)トヨコン・明石耕作社長をお招きし、
ビジョン開発の実体験をトークショウ形式でお伝えします。
ビジョン開発の過程で、社長が何を考え何を悩み、
社員に何を期待したのか…
生の声が聴けるチャンスです。
興味のある方はぜひお申込みください!
5月26日(木) 14時~15時40分
https://peraichi.com/landing_pages/view/dzibk
『会社を変えるクレド経営実践セミナー
-お客様がゲストで登壇!クレド開発&定着ここがポイント-』
<社員の主体性発揮に関心のある経営者の方へ>
コロナ禍の作年12月、若手のプロジェクトチームを発足し、クレドを策定。
創業100年を超える老舗メーカーでありながら、
会社の雰囲気をガラリと変えたサシヒロ(株)の松本晋哉社長をお招きし、
クレド開発~定着までの実体験をトークショウ形式でお伝えします。
日時:10月26日(火)19:00~20:30
場所:オンライン(zoom)
定員:10名
興味のある方はぜひご参加ください!
https://peraichi.com/landing_pages/view/q51j3
<「ビジョン開発」に苦手意識のある経営者の方へ>
8月の無料セミナーは、
「いまさら聞けない「ビジョナリー経営の基本
~未来が描くことの苦手意識を社員のために克服しよう~」です。
弊社のクライアントには、昨年度史上最高益を更新した会社が
多数あるのですが、共通しているのは明確なビジョンがあり、
それを社内で共有し、人財育成を続けていたことです。
そこで、ビジョン開発の基本についてお伝えします。
8月17日(火)18時30分~20時30分(zoom)
8月19日(木)18時30分~20時30分(zoom)
興味のある方は内容ご確認の上お申込みください!
https://peraichi.com/landing_pages/view/ikqpn